労災保険の基礎をわかりやすく解説

f:id:tamaibu:20191111050843p:plain

労災保険の正式名称は労働者災害補償保険といいいます。

業務や通勤によって怪我や病気をした場合、それに伴って介護が必要になったときや死亡した場合にも保証をしてくれます。

労災保険の保険者

労災保険を運営しているのは政府(厚生労働省)です。

実際に労災の窓口になるのは労働基準監督署になります。

労災保険の被保険者

国内の事業所で働く労働者が対象です。

パートやアルバイトの労働者もすべて労災保険の被保険者となります。

しかし海外の事業所に派遣されている海外派遣者など日本の労働者とは認められない場合に限り労災保険の適用外となります。

海外に一時的に出張している場合などは労災適用内です。

 

労災保険の保険料

労災保険の保険料は事業者が全額支払いますので、労働者が直接支払うことはありません。

事業者が支払う保険料は事業の種類ごとに異なります。

 

労災保険の給付

労災保険の給付は業務災害によるものと通勤災害によるものの2つに区分されます。

それぞれ療養、休業、介護、遺族、障害など災害の種類によって給付金が決まります。

 

特別加入制度

労災の特別加入制度は通常労災保険に加入することができない人のための制度です。

中小企業の事業主や一人親方、海外派遣中の労働者などが任意で加入することができます。